NEWS

お知らせ

2022.06.21

六月二十一日=「二十四節季」:夏至

「二十四節季」:夏至=げし 北半球において、一年のうちで最も高く太陽が昇り、昼の時間が最も長くなる日。これは地球が太陽に向かって傾いているためで、南半球ではこの日、昼の時間が最も短くなります。また、北極圏では太陽が一日中沈まない「白夜」、南極圏では太陽が昇らない「極夜」となります。 「七十二候」:乃東枯=なつかれくさかるる 冬至の頃に芽を出したウツボグサが枯れる頃。「乃東(ダイトウ)」とはウツボグサの古名で、夏に枯れることから「夏枯草(カゴソウ)」とも呼ばれています。

Contact

築20年以上経過している方、雨漏りでお困りの方など
まずはお気軽にご相談下さい。

Contact

築20年以上経過している方、雨漏りでお困りの方など
まずはお気軽にご相談下さい。